
ボディコーティング

- 1
ボディ-状態のチェツク
お客様と事前にボディー状態のチェツクをします。
傷・色ボケ・錆等がある場合は先に鈑金塗装を行ってからお勧めする場合があります。もちろん見積もりは無料です。特殊な泡でやさしく・丁寧に!
特殊な泡でボディーとタイヤ&ホイルをやさしく包んで手で汚れや異物を洗い落とします。
塗装に喰い込んだ鉄粉等もこの時、粘土を使って丁寧に落します。 - 2
ボディーの磨きこみ!
更に、ボディーをコンパウンドとポリッシャを使い磨き込みます。 - 3
泡洗車
コーティングを施す前にもう一度泡洗車を行います。 - 4
きれいな状態を保つ為コーティング!
ここまででもきれいになっていますが、この状態を保つ為コーティングを施します。 タイヤにもWAXをかけます。 - 5
クオーツガラスコーティングプラスをボディー全体に!
私どもでは(ガラスを塗装する)という考えで耐熱性や耐水性の性能に優れたクオーツガラスコーティングプラスをボディー全体に専用のブースで塗布します。 - 6
コーティング層をより強固に形成させる!
塗布したコーティング層をより強固に形成させる為更に促進剤を 塗って完成!!